少し前ですが、グリーンピースが行った食品放射線調査で、ブリやカツオから放射線物質が検出されています。
福島第一は相変わらず放射能を垂れ流し続けています。日本のメディアははっきりと報道しませんが、海外のメディアがすでにドキュメンタリーで調べ上げています。
グリーンピース食品放射能調査
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20120229_fish.pdf相変わらず、日本だけが情報までも島国状態です。
私はいつも日本は本当に特異な国だなと思います。周りを海で囲まれているという地形だけでなく、国民の多くがまだまだ英語を理解できないということから情報鎖国状態でもあります。
お隣、韓国のほうが、英語力に関しては力があります。
北朝鮮、中国、ロシアと陸続きで、歴史上、他国から攻められることも多かったからでしょう。
70ー80年代にかけて多くがアメリカに移住したという歴史的背景があることも一因でしょう。
とにかく、日本ほどいろんな意味で「守られている」国はないなと、感じます。
野菜だけでなく、魚介類も産地を確認してから買う必要があるのは言うまでもないでしょう。しかし、産地を偽って表記していることもあれば、水揚げされた港名が記載されるため、収穫した地域とは異なることもあると言います。こうなると、何を信じたらいいのだろうかと思わざるを得ません。
スポンサーサイト
コメントの投稿